
- ブログを頑張ってるのに、全然稼げるようにならない。
- ブログで月10万円なんて、自分には想像つかない。
- どうすればブログで稼げるようになるのかな?
と悩んでいませんか?
実は2、3ヶ月前の僕もそうで、ブログで月10万円どころか月1万円ですらどうやって稼ぐかわからず、ずっと悩み続けていました。
ただ悩みながらもブログを書き続けたところ、月1万・3万・5万・8万と収益が増えていき、今月ついに月10万円を達成することができました。
つ、ついに...
/
ブログ月収が10万円を超えました!😳
\a8:54,396円
インフォ:21,000円
アクセス:8,000円
アマゾン:7,464円
みんなの銀行:7,000円
バリューコマース:6,723円
もしも:2,200円
その他:1,079円
合計107,862円挫折しつつも再開してここまでこれました😭 #フリ校
— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) October 25, 2021

そこで本記事では、僕が0からブログで月10万円を稼いだ方法をご紹介します。
先に結論をお伝えすると、僕が0からブログで月10万円を稼いだ方法は次の通りです。
- WordPressでブログを開設
- 有料テーマでブログのデザインを整える
- ASPに登録する
- Webライティングの勉強をする
- 自分の得意ジャンルに特化して記事を書く
- 稼ぎやすい案件に注力する
- Twitterもブログと同じテーマで発信する
- 読者の悩みを解決する記事をたんたんと書く

本記事を読めば、ブログで月10万円稼ぐ道筋がわかり、自然と稼げるようになっていきますよ。
目次
【完全保存版】僕が0からブログで月10万円稼ぐまでにした8つのこと
僕が0からブログで月10万円を稼いだ方法を再掲すると、次になります。
- WordPressでブログを開設
- 有料テーマでブログのデザインを整える
- ASPに登録する
- Webライティングの勉強をする
- 自分の得意ジャンルに特化して記事を書く
- 稼ぎやすい案件に注力する
- Twitterもブログと同じテーマで発信する
- 読者の悩みを解決する記事をたんたんと書く
では、それぞれ解説していきます。
その①:WordPressでブログを開設
僕がブログで稼ぐためにまずしたのは、WordPressでブログを開設することです。
前提として、ブログで稼ぐにはWordPressが必須です。
その理由は次の2点。
- 広告を自由に貼れて収益化しやすい
- 利用規約などがないのでブログを消されることがない
一方無料ブログは「サイトの規約次第でブログが消される」「広告を貼るのに制限があり稼ぎにくい」という特徴があります。

ただなかには、手間やコストを気にする方がいるかもしれません。
が、WordPressブログの開設方法は下記の記事でわかりやすく紹介していますので、参考にしていただければ10〜30分ほどで開設できますよ!
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
続きを見る
さらにブログの開設に必要なサーバーを提供するエックスサーバーでは、11月18日(木)まで「毎月の利用料金を25%オフ(1,100円→880円)」&ドメイン代永久無料」のキャンペーン中なので、今ならお得に開設できます。
その②:有料テーマでブログのデザインを整える
WordPressでブログを開設した後は、有料テーマでデザインを整えました。
ブログのデザインは、有料テーマで整えるのがベストです。
その理由、次の3点。
- キレイでおしゃれなデザインにできて読者に読まれやすくなる
- ボタンなどをカスタマイズできて収益化しやすくなる
- すべての心配が消えて、記事の更新に集中できる

実は僕がそうでした。そこで有料テーマを使って、不安をすべて取っ払うことで記事の更新に集中できるようになったのです。
「稼げない原因がテーマにあるかも」と疑心暗鬼に作業するより、有料テーマで自信を持ってブログを更新した方が稼ぎやすいのは当たり前ですよね。

当ブログも「AFFINGER6」を使っており、デザイン・カスタマイズ性・SEOのすべてにバランスよく優れているので安心です。サクッと導入しましょう。
ちなみに他にもオススメの有料テーマについては、下記の記事でまとめて紹介しているので気になる方は参考にどうぞ。
>>【完全初心者向け】一発でおしゃれなブログにできるオススメWordPressテーマ3選
-
-
【完全初心者向け】一発でおしゃれなブログにできるオススメWordPressテーマ3選
続きを見る
その③:ASPに登録する
次にしたのでASPサイトへの登録です。
ASPサイトで、自分のブログで紹介する広告を探すことができます。
ブログで稼ぐならASPサイトへの登録は必須です。
なぜなら高単価な広告をたくさん使えるようになるので。

登録するべきASPサイトは、次の5つです。
- A8.net:国内最大手。案件数が圧倒的に多い
- afb
:同じく国内最大手。案件数が圧倒的に多い
- もしもアフィリエイト:人気の定番サイト。すべてのジャンルに精通し良質な案件が多い。
バリューコマース:独占案件が多く、他にない案件が見つかる。
- アクセストレード:金融・転職に強く、他のASPにはない案件が多い。

その④:Webライティングの勉強をする
Webライティングの勉強には、かなり力を入れました。
Webライティングとはつまり「読みやすい文章を書くスキル」と「SEOライティング」です。
ただWebライティングの勉強とは言っても、したのは次の5冊の本を何度も読み込み、学んだことをブログで実践しただけです。

ぜひ上記5冊の本とバズ部さんのSEO・ライティング記事はすべて読み込み実践してみてください。
その⑤:自分の得意ジャンルに特化して記事を書く
ブログ運営において自分の得意ジャンルに特化して記事を書くのは重要です。
なぜなら「専門性・網羅性・信頼性」が生まれて、読者に読まれるサイトになるからです。
例えば「素人が書いた筋トレブログ」と「筋トレのトレーナーが書いた筋トレブログ」だと、どちらを読みたいですかね?
きっと後者のはずです。
こんな感じで、自分の得意なジャンルで記事を書けば自然と読まれるブログになっていくのです。

という方は、作りましょう。というかないなら、作るしかないです。
あなたがこれまでに「比較的人より得意だったこと」や「これから詳しくなりたいこと」ことを思い浮かべて、その専門家になりましょう。

つまりWebライターの特化ブログですね。
特化ブログを作るコツは、次の通りです。
- 検索キーワードを無視して読者に絶対に必要な記事を考える
- 検索キーワードを確認して、記事に当てはまりそうなキーワードを決める
僕はWebライターの特化ブログを作るとき、記事を書き始める前に、必要な記事をすべて書き出して「サイト設計」決めてから書き始めました。
✔️TAKESHI BLOGのサイト設計
そうすることで、読者に価値のある記事作成ができますよ。
ぜひ、参考にしてみてください。
その⑥:稼ぎやすい案件に注力する
僕がブログで大きく成長できたと感じるのは、稼ぎやすい案件に注力したことです。
そうすることで「商品を紹介するコツ」がつかめてアフィリエイトで稼ぎやすくなります。
具体的に僕が紹介している「稼ぎやすい案件」は次の2つです。
- みんなの銀行:ふくおかフィナンシャルグループのデジタルバンク。口座開設と友達紹介で1,000円もらえる。
- Amazonオーディブル:Amazonが提供するオーディオブックサービス。最初の30日間と1冊目が無料。紹介報酬1,500円
上記2つはブログジャンルに関係なく、稼ぎやすいです。
その理由は、読者が無料登録するだけで1,000円以上の報酬をもらえるから。
ブログで稼ぐ人は、こういった稼ぎやすい案件をバカにせず、必ず小銭を拾っていきます。
逆に稼げない人は「自分のブログテーマと合わない」などの言い訳をして行動しません。

なので上記2つの案件は、必ず使ってみて記事にすることをオススメします。
以降で、上記2つの紹介と、記事の書き方の解説を簡単にしますね。
みんなの銀行
✔️みんなの銀行とは
- ふくおかフィナンシャルグループが運営する新しいデジタルバンク
- 来店・印鑑・郵送不要
- スマホですべての手続きが完了
- 口座開設しただけで1,000円もらえる
- 口座開設すると自動でデジタルデビットカードが発行
- 紹介コードで自分と相手に1,000円プレゼント
- カードなしでATMから出金可能(全国のゼブンイレブンで可能)
- デビットカードでキャッシュレス決済・ネットショッピング可能
- 最大30万円もらえる
みんなの銀行が稼ぎやすいのは、口座開設で1,000円と友達紹介だけで1,000円もらえるからです。
つまり自分で口座開設して1,000円、そして家族に紹介してもう1,000円、その方法を記事にまとめてSNSや友達にシェアすればさらに収益を見込めるのです。
ぜひご自身で使ってみて、お金を受け取った方法を下記の記事のようにまとめてみて下さい。
>>【ブログで稼ぎたいあなたへ】誰でも1日で2000円以上稼げる方法を紹介します!
-
-
【ブログ初心者必見】たった30分で2000円稼ぐ方法
続きを見る
【今すぐ開設したい方はこちら】
【みんなの銀行】口座開設で1,000円+友達紹介で1,000円プレゼント
アプリをダウンロードし口座開設時に「紹介コード」を入力してください
ダウンロード:https://app.adjust.com/3lusesw
紹介コード:SpgPveHv
※紹介コードを入れないと1,000円受け取れないので、ご注意ください。
Amazonオーディブル
✔️Amazonオーディブルとは
- Amazonが提供するオーディオブックサービス
- 40万冊以上のビジネス書や小説が聴ける
- 月額1,500円(30日間・1冊無料体験あり)
- 最初の1冊はまるまる無料で聴ける
- 解約しても、もらった本はずっと聴ける
- 最速3.5倍の倍速再生で効率的に読書できる
- 聴いてつまらない本は、自由に返品できる
- ながら読書ができるので、家事や運動、移動中にインプットできる
Amazonオーディブルが稼ぎやすい理由は、次の3点。
- 最初の30日と1冊目が無料になっており、読者の登録のハードルが低い
- 1件の登録で報酬が1,500円と高単価
- 全員に関心の高い「読書」についてのサービスなので紹介しやすい
つまりAmazonオーディブルで聴けるオススメの本を紹介したり、読書習慣をつける方法としてAmazonオーディブルを紹介したりするだけで稼げる可能性があるのです。
すべてのジャンルのブログで稼ぎやすいと言えますね!

参考にどうぞ。
>>話題のビジネス書を”無料”でもらう方法←Amazonオーディブルです
-
-
【今なら2冊】"完全無料”で話題のビジネス書をもらう方法
続きを見る
その⑦:Twitterもブログと同じテーマで発信する
僕はブログに先駆けて、Twitterでもブログと同じテーマで発信していました。
つまり、Webライターの稼ぎ方についてですね。
これからブログで稼ぐなら、Twitterでフォロワーを伸ばすのは必須です。
なぜならSEOからアクセスを得るのが難しくなっており、Twitterが大きなアクセス源になるため。
ブログに読者を集めるためにも、Twitterでブログと同じテーマで有益な情報をツイートしていきましょう!
そしてブログ記事をツイートで紹介して、読者に読んでもらうといった感じです。
具体的なTwitter運用のコツとフォロワーの伸ばし方は、下記の記事で深掘り解説しているのでぜひご覧ください。
>>0からTwitterフォロワー1000人を達成する10の方法とやってはいけない5つのこと
-
-
0からTwitterフォロワー1000人を達成する10の方法とやってはいけない5つのこと
続きを見る
その⑧:読者の悩みを解決する記事をたんたんと書く
そして最後に、僕は「読者の悩み」を解決する記事をたんたんと書いていくことで、収益が出るようになりました。
ブログの役割は「読者の悩みを解決すること」なので、それを実現できれば読者は自然と増え稼ぎやすくなりますよ。
読者の悩みを解決する記事の書き方のコツは、過去の自分の悩みを解決する情報を書くことです。
過去の自分の悩みを深ぼれば、自然と読者の悩みに応えられます。
なぜならあなたの悩みは、その他大勢の悩みでもあるからです。

- 「Webライターのなり方がわからなかったときの自分」
- 「Webライターでなかなか仕事が取れなかったときの自分」
- 「Webライターで月5万円以上稼げなかったときの自分」
などを振り返って、そのときの自分が知りたかった情報をまとめるようにしていました。
このように過去の自分の悩みを深掘りしてあげて、そのときの自分に教えたいことを記事にしていきましょう!
まとめ:継続すれば稼ぐコツがわかってくる
僕が0からブログで月10万円稼ぐまでにしたことは、次の8つでした。
- WordPressでブログを開設
- 有料テーマでブログのデザインを整える
- ASPに登録する
- Webライティングの勉強をする
- 自分の得意ジャンルに特化して記事を書く
- 稼ぎやすい案件に注力する
- Twitterもブログと同じテーマで発信する
- 読者の悩みを解決する記事をたんたんと書く
上記の通りにブログを運営してけば、稼げるようになっていきます。
ブログで稼ぐのに必要なのは、継続です。
継続することで、稼ぐコツがわかってきます。

本記事を参考に、ぜひあなたが稼げるようになることを応援しています!
なお、まだWordPressブログの開設をされてない方は、下記の記事でわかりやすく紹介していますので、参考にしていただければ10〜30分ほどで開設できますよ!
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
続きを見る
さらにブログの開設に必要なサーバーを提供するエックスサーバーでは、11月18日(木)まで「毎月の利用料金を25%オフ(1,100円→880円)」&ドメイン代永久無料」のキャンペーン中なので、今ならお得に開設できます。