
- Webライターにブログは必要なの?
- 無料ブログとWordPressって、結局どっちがいいの?
- WordPressって難しそうだけど、簡単に開設できないのかな?
- Webライターしながらでもブログで稼げるの?
と疑問を感じていませんか?
結論からお伝えすると、Webライターにブログは不可欠ですし、WordPressで開設することをオススメします。
なぜならWebライターとブログ(WordPress)を掛け合わせれば、収益を効率よく伸ばせるからです。
そこで本記事では、次の項目に関する記事をひとつにまとめました。
- Webライターにブログが欠かせない5つの理由
- 無料ブログとWordPressのメリット・デメリット
- WordPressブログの始め方【超簡単3ステップ】
- WordPressの初期設定【最初にやっておきたい8つのこと】
- 初めてのブログ記事の書き方【最初の実績作り】
- Webライターとしてブログで月1万円以上稼ぐ方法

ブログのおかげでWebライターとして稼げ、ライターで磨いたスキルでブログの収益を伸ばせました。
な、なんと...
/
3月の収益が80万円を超えました!😳
\内訳
直接契約:64万1,888円
CW:15万4,000円
ランサーズ:1万7,222円
合計:81万3,110円Webライターの初収益が700円だった1年前には、想像もできませんでした😭
運も良かったので、勘違いせず気を引きしめて、まだまだ前進していきます。
— たけし|Webライター (@takeoinvests1) March 31, 2021
\9月ブログ運営報告/
ブログ収益『8万円』を突破!😳
合計:80,597円
A8ネット:64,688円
みんなの銀行:7,000円
アマゾン:5,893円
もしも:1,625円
インフォトップ:1,000円
その他:391円
更新記事数:30
PV:11,038ブログ月収8万円と1万PV以上を達成😭本当にありがとうございます🙇♂️#フリ校 pic.twitter.com/DW5O0NwlsY
— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) September 30, 2021
本記事を読めば上手にブログを使いこなして、Webライターとブログの両方で高い成果を得られるようになりますよ。
ぜひ本記事をきっかけにブログを始めて、Webライターとブログの収益を増やしていきましょう!
目次
Webライターにブログをオススメする5つの理由
Webライターにブログは欠かせません。その理由は、主に次の5つです。
✅Webライターがブログをやるべき5つの理由
①ライティングの練習場になるから
②ポートフォリオ(実績)になるから
③SEO・Webマーケティングを学べるから
④WordPressの使い方を学べるから
⑤自分の資産になるから正直ブログを書いてなかったら今の僕はありません。Webライターにブログはマスト😌
— たけし|Webライター (@takeoinvests1) August 29, 2021
下記の記事でブログをやるべき理由を、さらに深掘り解説していますので、あわせてご覧ください。
>>Webライター初心者にブログをオススメする5つの理由と運営のコツ
-
-
Webライター初心者にブログをオススメする5つの理由と運営のコツ
続きを見る
無料ブログとWordPressのメリット・デメリット
ブログの必要性を理解できても、無料ブログとWordPressのどちらで開設するか、迷う方もいるでしょう。
それぞれのメリット・デメリットをふまえて、特徴をまとめました。
WordPress | 無料ブログ | |
WordPressスキル | ○ | × |
収益性 | ○ | △ |
デザイン性 | ○ | △ |
所有性 | ○ | × |
コスト | △ | ○ |
手軽さ | △ | ○ |
始めやすさ | △ | ○ |
ただWebライターで活躍したいなら必ずWordPressで開設することをオススメします。
その理由は、次の3点です。
Webライターは必ずWordPressブログを開設するのがオススメです。理由は次の3つ
①WordPressスキルがついて仕事の幅が広がるから
②アフィリエイトの広告を制限なく貼れるから(収益化しやすい)
③WordPressの開設方法を紹介してブログ収益を得やすくなるから。手間とコスト以上のリターンがある😌
— たけし|Webライター (@takeoinvests1) September 11, 2021
無料ブログ・WordPressのメリット・デメリットとWordPressをするべき理由は、下記の記事で詳細に解説しています。
>>無料ブログとWordPressのメリット・デメリット!Webライターはどっちをやるべき?
-
-
無料ブログとWordPressのメリット・デメリット!Webライターはどっちをやるべき?
続きを見る
WordPressブログの始め方【簡単3ステップで解説】
Webライターには、WordPressでブログを開設するのが圧倒的にオススメです。
しかし、なかには次のように感じている方もいるでしょう。

- WordPressって敷居が高くない?
- 開設するの難しそうだし、お金もかかるんでしょう?
ご安心ください。
WordPressの開設は想像よりも簡単で、10分もあれば完了します。
人はやったことがないことを、難しく感じる傾向にあります。
実際にやってみたら、案外簡単ですよ。
またかかる費用は月1,000円ほど。
その費用だけでWebライターの収入が増え、ブログでも稼げます。(もちろん高い安いの感じ方は、人ぞれぞれです)
下記の記事で、わかりやすくWordPressブログの開設方法を紹介しているので、参考にしながら開設してみてください。
なお下記記事で紹介するエックスサーバーでは、2021年10月14日(木)18時まで限定で「毎月のサーバー利用料金最大20%OFF(最低料金月792円)」&「ドメイン代永久0円」のキャンペーンが実施されていますので、お早めのご開設をオススメします!
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【簡単3STEPで解説】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【簡単3STEPで解説】
続きを見る
WordPressの初期設定【最初にやっておくべき8つのこと】
WordPressでブログを開設したら、最低限の初期設定をしておきましょう。
wordpressを開設しただけでも、もちろんブログをかけますが、初期設定をすることで、より使いやすく成果の出やすいブログにできます。
ブログを家に例えるなら、初期設定は「家具をそろえる」ことに似ていますね。
下記の記事で、WordPressの初期設定についてわかりやすく詳細に解説しています。
>>絶対にやっておくべきWordPressブログの初期設定8選
-
-
絶対にやっておくべきWordPressブログの初期設定8選
続きを見る
初めてのブログ記事の書き方【最初の実績作り】
WordPressブログの準備ができたら、さっそく記事を書きましょう!
Webライターにとってブログ記事は、仕事を獲得するための実績にもなるので、最低限クライアントに評価される記事の書き方をする必要があります。
その具体的な書き方は、次になります。
- 過去の自分の悩みを考えよう
- 過去の自分の悩みを解決する内容を考えよう
- キーワードを探そう
- 検索して他サイトの記事を見てみよう
- タイトルにキーワード入れよう
- 見出しを作ろう
- 型と最低限の文章術を参考に本文を書こう
- 読み直して公開しよう
より詳細な最初のブログ記事の書き方は、下記の記事で紹介していますので、ご覧ください。
>>Webライター必見!初めてのブログ記事の書き方【最初の実績作り】
-
-
Webライター必見!初めてのブログ記事の書き方【最初の実績作り】
続きを見る
Webライターとしてブログで月1万円以上稼ぐ方法
Webライターとブログは相性が良く、Webライターで稼げると、ブログでも稼ぎやすくなります。
そこで、具体的にどのようにブログで稼ぐのかについて、僕が実践した戦略を紹介しますね。
手順は、次の4つです。
- Webライターで実績を出す
- 過去の自分に向けて記事を書いていく
- WordPressブログの開設方法の記事を書く
- WordPressブログの開設をオススメする記事を書く
以上の戦略で、僕は9月になって8万円ほどを稼ぎました。
\9月ブログ運営報告/
ブログ収益『8万円』を突破!😳
合計:80,597円
A8ネット:64,688円
みんなの銀行:7,000円
アマゾン:5,893円
もしも:1,625円
インフォトップ:1,000円
その他:391円
更新記事数:30
PV:11,038ブログ月収8万円と1万PV以上を達成😭本当にありがとうございます🙇♂️#フリ校 pic.twitter.com/DW5O0NwlsY
— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) September 30, 2021
より詳細な戦略を知りたい方は、下記の記事で深掘り解説しているので参考にご覧ください。
>>Webライターの僕がブログで月1万円稼ぐまでにした4つのこと【全戦略を公開】
まとめ:Webライター×ブログは最強です
Webライターにブログは欠かせません。
というより、Webライターとブログを掛け合わせることで、相乗効果によってどちらの成果も出やすくなります。
やはり「Webライター×ブログ」は最強です。ブログで稼げない間は、Webライターで稼ぎつつスキルを磨く。そのスキルでブログで稼ぐ仕組みを作る。
僕もそうしてライターで月80万、ブログで1.6万ほど稼ぎました。Webライター×ブログで稼ぎたい方は、勉強と研究対象に僕のブログが参考になるかもです😌
— たけし|Webライター (@takeoinvests1) September 10, 2021
ブログを開設するときは、WordPressがオススメです。
実は手間も少ないですし、費用も決して高いとは言えません。
WordPressでブログを開設したら、実際にブログを書いて収益化にチャレンジしてみてくださいね!