
- ブログは稼げるって聞くけど、正直どんなことをするの?
- ブログの簡単な始め方や稼ぎ方を知りたいな。
- ブログを始めても何を書けばいいかわからないし、どうやって稼ぐの?
と悩んでいませんか?
そこで本記事では、次の内容について解説していきます。
- ブログとは
- ブログはオワコンか
- ブログは最初の副業やビジネスにおすすめ
- ブログの4つの稼ぎ方
- ブログのおすすめの始め方
- ブログで書くことの決め方
- ブログのおすすめの勉強法
- ブログ初心者でも稼ぎやすいアフィリエイト案件5選

またブログをきっかけにWebライターで月81万円・有料コンテンツ(Brain)販売で月61万円ほど稼いでいます。
【11月ブログ報告】
/
ブログ収益が50万円を超えました!
\a8:336,372円
インフォ:140,000円
アマゾン:10,375円
その他:350,99円
合計:521,846円11月は #フリ校 でしゅうへいさん(@shupeiman)に相談し、またクニトミさん(@kunitomi1222)に応援いただきました。本当にありがとうございます🙇♂️
— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) November 30, 2021
僕のブログ収益推移【2021年度版】
✅1月 ¥212円
✅2月 ¥357円
✅3月 ¥842円
✅4月 ¥409円
✅5月 ¥10,197円
✅6月 ¥1,553円
✅7月 ¥813円
✅8月 ¥1,966円
✅9月 ¥80,597円
✅10月 ¥151,285円
✅11月 ¥521,846円1月は200円。ブログは継続すれば伸びます!😳あきらめなくてよかったです。
— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) December 1, 2021
本記事を読めば、ブログの仕組みが理解できて迷うことなくブログで稼ぎ始められますよ。
5分ほどで読める内容なので、気になる方はぜひ最後までご覧ください!
目次
ブログとは【完全初心者向け】
ブログ(Blog)とは「Web」と「log」を組み合わせた造語で、Web上に自分の好きなことを書いて残す日記のようなものを指します。
有名な芸能人のブログを想像していただければ、一番わかりやすいかと思います。

今のブログはそれほど単純ではありませんが、仕組みとしてはその通りです。
もう少し言うと「ブログを書く→ブログに読者が集まる→人が集まるところにお金も集まる」といった流れですね。

ブログはオワコンではない
そんなブログですが、ネットではよく「オワコン(終わったコンテンツ)=もう稼げない」と言われています。
が、正直ブログはまだまだ稼げます。なぜなら、Web上でテキストを読む人がいなくならないからです。

もちろん僕以上に稼いでいる方もたくさんいますし、トップになると月1,000万円以上稼いでいるケースもあります。
ただ、たしかにブログ"だけ"では稼ぎにくくなっているので、ブログは「稼ぐ手段のひとつ」として同時にSNSや動画コンテンツなどに挑戦していくとベストですね!
ブログは最初の副業やビジネスにおすすめ
そんななかでも、ブログは最初の副業やビジネスに最適です。
その理由はたくさんあり、次のようになります。
- 自宅でパソコン一台で始められる
- ブログ開設にかかる時間は最短10分ほど
- ほとんどコストがかからない(ランディングコストは月1,000円ほど)
- ビジネスに欠かせない文章力を磨ける
- 自分で稼ぐ感覚を磨ける
- たくさんのスキルが身に付く
つまり今すぐ簡単に月1,000円くらいで始められて、ビジネスの基礎力を身につけながら月数万円以上を稼げるのです。
ちなみに具体的にブログで身に付くスキルには、例えば次のようなものがあります。
- ライティングスキル
- サイト構築・運営スキル
- SEOの知識
- Webマーケティングスキル
- SNSマーケティングスキル
- セールス・コピーライティングスキル
- 営業力・企画力
ブログで月1万円でも稼げるだけの力がつけば、WebライターやSNS(Twitterやインスタ)、YouTube、メルマガ、コンテンツ販売、その他ビジネスなどでも成果を出せるようになります。
以上の理由から、最初の副業・ビジネスにブログを始めることを強くおすすめします!
ブログの4つの稼ぎ方
ブログの稼ぎ方、つまり収益化には、主に次の4つの選択肢はあります。
- アフィリエイト
- 自社商品販売
- Google AdSense
- 純広告
それぞれ紹介していきます。
その①:アフィリエイト
アフィリエイトとは他社の商品・サービスの広告を紹介して、読者がその広告から商品・サービスを購入したら報酬をもらえる稼ぎ方のことです。
例えばブログで商品Aを紹介して、そこから読者が商品Aを買えばブロガーに報酬が入ります。
ほとんどのブロガーは、アフィリエイトでお金を稼いでいます。

アフィリエイト広告は「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)」という、いろんな広告を紹介しているサイトから取得できます。
代表的サイトは次です。
- Amazonアソシエイト:Amazonで買えるすべての商品の広告を取得できる
- 楽天アフィリエイト:楽天で買える商品の広告を取得できる
- A8.net
:国内最大手のASPサイトで広告が圧倒的に多い
- afb
:同じく国内最大手のASPサイト
バリューコマース:オールマイティなジャンルを扱ってる人気のASPサイト
- もしもアフィリエイト
:同じくオールマイティなジャンルを扱ってる人気のASPサイト
- アクセストレード:金融ジャンルに強いASPサイト
ブログを開設したら上記サイトは、すべて登録しておきましょう。
なぜならすべて無料で3分ほどで登録できますし、それぞれに扱っている広告が違うからです。
また同じ広告でも、サイトによって報酬額が違うなんてこともあるので、すべて登録するのがおすすめです。
その②:自社商品販売
自社商品販売とは、ブログで自分が作った商品を紹介して、読者に購入してもらう稼ぎ方です。
つまり自分の商品・サービスを宣伝する手段の一つとしてブログを使うということです。
紹介する商品はなんでもよくて、たとえばキャンプグッズやオンライン授業のサービス、もしくは自分で作った有料コンテンツなんかでもOKです。

>>ゼロからWebライターで月50万円以上稼ぐための完全ロードマップ【副業・完全初心者から独立を目指す】
自社商品があればアフィリエイト広告に頼らなくても、ブログで稼ぐことができます。
その③:Google Adsense
「Google AdSense(グーグルアドセンス)」とは、Googleが提供するクリック型の自動広告です。
Googleに登録されているいろんな広告が、ブログを訪れた読者にあわせて表示されます。
その広告がクリックされるか、そこから商品・サービスが売れれば1〜300円くらいの報酬がもらえます。
Googleアドセンスの広告を利用するには、審査に通る必要がありますが活用する必要はありません。
なぜなら、広告がクリックされたところで報酬が少なすぎるからです。
それなら、アフィリエイト広告や自社商品を紹介した方が稼ぎやすいですよ。

その④:純広告
純広告とは、企業から報酬をもらって広告を掲載する稼ぎ方です。
Googleアドセンスはクリック、アフィリエイトは商品・サービスの購入で報酬をもらえますが、純広告は広告の掲載だけでお金がもらえます。
もらえる報酬は数十万円からになります。

という僕もまだ純広告のお話をいただいたことはありません。
ブログの始め方【最短10分できる】
ブログの始め方はとても簡単で、こちらの記事から最短10分ほどでサクッとできますよ。
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
続きを見る
なお上記の記事で紹介しているエックスサーバーでは、12月28日(火)まで「利用料金最大45,000円キャッシュバック&ドメイン代永久無料」のお得なキャンペーン中なので、お早めのご開設をオススメします!
ちなみにブログには無料ブログとWordPressブログがありますが、これから始めるならWordPressブログ一択です。
※WordPressとは、誰でも簡単にブログを立ち上げと更新ができる無料システムのこと
その理由は次の通り。
- アフィリエイト広告を自由に貼れる(無料ブログには制限がある)
- デザインを自分好みにカスタマイズできる(無料ブログはできない)
- ブログが自分のものになる(無料ブログは運営サイトのものになる)
- ブログ開設に必要なサーバーとドメインの取得にコストがかかるといっても月1,000程度
- WordPressブログを作って運営できるだけで、価値あるスキルになる(無料ブログはスキルにならない)
- WordPressブログを立ち上げるより、無料ブログの記事をWordPressブログに移す方が手間がかかる
つまりWordPressブログなら、ブログで稼ぐための環境をすべて整えられるということですね。
無料ブログのメリットは無料なところだけ。それなら月1,000円でもコストをかけてWordPressで最初からブログ運営した方が稼ぐまでの時間が短縮できますよ。
以上の理由から、稼ぎたいならWordPressブログ一択です。こちらの記事からサクッと開設しましょう〜!
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
続きを見る
なお上記の記事で紹介しているエックスサーバーでは、12月28日(火)まで「利用料金最大45,000円キャッシュバック&ドメイン代永久無料」のお得なキャンペーン中なので、お早めのご開設をオススメします!
ブログは好きなことから書き始めていい
ブログを始めたときに多い悩みが「開設はしたけど、何を書いたらいいかわからない」というもの。
ただそのときは、自分の好きなこと・得意なこと・書きたいことから書いていきましょう。

と感じるかもですが、まずは好きなことから書き始めてOKです。その理由は主に次の2点。
- そもそもブログの稼ぎ方が分からないので何を書いても同じ
- ブログで稼ぐのに不可欠なライティングスキルがまだない
つまりブログを始めたばかりのころに大切なのは、ブログを書き慣れていってスキルと稼ぐ感覚を磨くことです。
そのためには、何でもいいから記事を書かなければなりません。
なので日記でもエッセイでも、思いついたことでもなんでもいいので記事を更新していきましょう。
遠回りなようで、まずは稼ぐことにこだわりすぎないのが近道です。
ブログ記事の書き方は、これから他の記事でまとめていきますね。
ブログのおすすめの勉強方法
とはいえお察しの通り、好きなことを書いて稼げるほど、ブログはあまくありません。
なのでブログを書きながら、ブログの勉強をする必要がありますね。
まずやはりおすすめなのが、本で学ぶこと。手始めに問答無用で、次の書籍はすべて買ってくり返し読んでいきましょう。
あとは、稼いでいるブログを読んでみることです。
例えば僕のブログは月50万円ほどを稼いでいるので、どのように記事を書いて、何で稼いでいるのかを研究してみてください。
するとブログで稼ぐためのスキル・知識・感覚が養えますよ。
完全初心者でも稼ぎやすいアフィリエイト案件5選
ブログは勉強しながら、まずは自分の好きなことを書いていくのがおすすめです。が、それと同時にアフィリエイトで稼ぐ感覚を養うのも欠かせません。
そこでおすすめなのが、スキルや実績がなくても稼ぎやすいアフィリエイト案件をブログで紹介することです。
特にブログ完全初心者でも稼ぎやすいアフィリエイト案件は、次の5つになります。
上記5つの広告は、ブログを開設さえしていれば、実績がなくてもどんな方でも稼ぎやすいので、ぜひブログで紹介してみてください。
それぞれの詳細や記事の書き方、紹介の仕方はこちらの記事で深堀り解説しているので参考にどうぞ。
>>誰でもできる!稼ぎやすいアフィリエイト案件5選【実績不要です】
-
-
誰でもできる!稼ぎやすいアフィリエイト案件5選【実績不要です】
続きを見る
まとめ:ブログはノーリスク・ハイリターン
ブログとはWeb上に残す自分の記事のことで、その稼ぎ方には次の4つの方法がありました。
- アフィリエイト
- 自社商品販売
- Google AdSense
- 純広告
そして副業やビジネスで稼ぎたいなら、次のような理由でブログに挑戦するのがおすすめです。
- 自宅でパソコン一台で始められる
- ブログ開設にかかる時間は最短10分ほど
- ほとんどコストがかからない(ランディングコストは月1,000円ほど)
- ビジネスに欠かせない文章力を磨ける
- 自分で稼ぐ感覚を磨ける
- たくさんのスキルが身に付く
とにかくブログはすぐ始められてコストが1,000円ほどとリスクがほぼありません。
なのに稼げる金額は月1万円〜1,000万円以上と、かなり高いレンジになっています。
ブログはノーリスクハイリターンのビジネスなので、ぜひ気軽に始めてみてください。
ブログ開設は、こちらの記事から最短10分ほどでサクッとできますよ。
>>完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
-
-
完全初心者向け!WordPressブログの始め方【最短10分でできる】
続きを見る
なお上記の記事で紹介しているエックスサーバーでは、12月28日(火)まで「利用料金最大45,000円キャッシュバック&ドメイン代永久無料」のお得なキャンペーン中なので、お早めのご開設をオススメします!